集患支援コンサルティング
<開業後の集患でお困りの先生へ>
 ただ待っているだけでは、患者様は来院してくれません。
 開業後に大切なPR方法として、たとえば口コミや講演、地域とのつながりなどが挙げられますが、
 通常の診療業務もあるなか、そういった活動をするのはなかなか難しいでしょう。
 スマイル・コンサルティングがコミュニティ形成やイベント企画を通じ、集患を支援いたします。
スーパーや不動産の一般の集客とは違い、クリニックの集患の場合、“広告”はNGとなります。広告規制があるため、スマイル・コンサルティングでは、提携している弁護士事務所に随時確認を取りながら集患を支援しています。
 
たとえば、近隣の薬局などで「健康相談会」を企画したり、クリニックで「キッズドクター体験会」を実施したりしています。
 
クリニックの商圏はせいぜい1〜1.5km圏内。その狭いエリアでどれだけ存在感を示すかが重要になってきます。地域のお祭り協賛など、地道な戦略を取りながら、たとえば町の自治会長さんともつながって、コミュニティを形成していきます。
スマイル・コンサルティングの強みは、人と人とを“ピンポイントで”つなげられること。
 どうぞ「病院の広報担当」として、私どもをご利用ください。
スマイル・コンサルティングの強みは、
人と人とを“ピンポイントで”つなげられること。
 どうぞ「病院の広報担当」として、
 私どもをご利用ください。
お問い合わせ
 CONTACT
クリニックを開業予定の皆様、病院関係者の皆様、どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。どんなに小さなご相談事でも、企業活動の根幹に関わる重要なプロジェクトとして取り組ませていただきます。